「笑の大学」を見てきました
「笑の大学」見てきました。すでに一週間たってるんだけど. 一応ネタばれなしの感想を書いてみます。
、場所は大阪、御堂会館。地下鉄御堂筋線本町です。
日本新聞協会主催の「新聞週間の記念集い」という集まりのおまけの試写会でした。
案内はここです
場所は講演会とかするところらしいのですが映画もよく上映されるようです。
そして、「新聞協会記念の集い」と言うのも年に一度行われていて、記念行事として講演会と映画の上映があるようです。集いの性格上、結構年配のかたがいて。私の隣りにいたひとは84だと話しかけてこられました。(^_^;)
さて本題の映画。面白かったです。かなり。公開前なので、詳しい感想は後日にしておきますが。前半会場が笑いのうずって感じで、また後半はなかなか考えさせられるような内容でした。
ほとんど役所広司さんと吾郎さんしかでてこないのでそれで持つのかと心配しておりましたが、随所に挟まれる映像がアクセントになって間延びせずテンポのよい仕上がりになっています。
で、前出のおじいさん(笑)も帰りがけに「なかなか面白かったですな」といっていました。
とにかく良かったので、いろんな人に見ていただきたいと思います。
いや、秀作ですよ秀作。
« | Accueil | スウィングガールズ見ました。 »
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires